公開日:2023/12/22 最終更新日:2023/12/22
【ITアウトソーシング完全ガイド】メリット・デメリット・成功への鍵
業務の一部を外部に委託することをアウトソーシングと呼びますが、アウトソーシングはコスト削減や人材不足の解消、業務の効率化などを目的としてさまざまな分野で活用されています。
本テキストでは、多くの分野で活用されているアウトソーシングの中でもIT分野における外部委託、ITアウトソーシングについて解説していきます。
|この記事でわかること
・ITアウトソーシングとは?その基礎知識
・ITアウトソーシングを活用するメリットとデメリット
・ITアウトソーシングの市場とトレンド、成功事例
ITアウトソーシングとは?
冒頭でも触れましたが、IT分野において業務の一部を外部に委託するアウトソーシングをITアウトソーシングと言います。開発だけでなく企画段階から運用までをフルで委託するケースもありますし、一部だけを委託するケースもあります。
|ITアウトソーシングの種類
フルで委託するケースは一般的に『フルアウトソーシング』とも呼ばれます。企画から委託するケースと、企画だけを自社で行い、その後のプロセスを委託するケースがあります。
保守運用だけを委託する『運用アウトソーシング』や、問い合わせやクレーム対応を委託する『ヘルプデスク』、自社のサーバーなどを外部に委託・設置する『ハウジング』、外部のサーバーなどを借りて自社に設置する『ホスティング』、自社に外部スタッフが常駐して行う『常駐型アウトソーシング(常駐サービス)』など、ITアウトソーシングと一言で言ってもさまざまな形態があります。
ITアウトソーシングのメリット
外部にIT業務を委託するITアウトソーシングにはさまざまな種類があり、今や多くの企業がITアウトソーシングを活用しています。ではITアウトソーシングを活用することにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ITアウトソーシングを活用するメリットは主に『コストを削減できる』『専門スキルを活用できる』『コア業務に集中できる』の3つです。それぞれについて解説します。
|コストを削減できる
ITアウトソーシングを活用することにより、設備投資や従業員の採用コスト、またIT教育など、IT業務にかかるさまざまなコストを抑えることができます。
特に近年は国内のIT人材不足が深刻な状況であり、採用自体が難しいことも多く、社内の人材を一から教育するコストや手間をアウトソーシングで解決する企業も増えています。
|専門スキルを活用できる
アウトソーシング企業はそれぞれの分野において多くのノウハウや情報を持っているものです。IT分野においては新しいツールや開発手法などが常に生まれてアップデートされていますし、社内だけで集められる情報には限りがあることも。専門スキルを持つ人材や企業にアウトソーシングすることで、業務の正確性やスピードもアップするため、結果、業務の効率アップにもつながります。
|コア業務に集中できる
IT業務を生業としている企業であればITに関するノウハウや情報は常に最新のものにしておくべきですが、IT分野がコア業務ではない企業がIT業務に多くのコストや時間を割いていると、コア業務に集中できないという悪影響が出ることも。
コア業務ではないIT分野のノンコア業務をITアウトソーシングに任せることで、従業員が本来の業務に集中できるようになります。
ITアウトソーシングの課題とデメリット
ITアウトソーシングで得られるメリットは、主にコストや時間の削減で業務を効率化できることによるものですが、思ったようにコストを削減できないこともあります。ITアウトソーシングの課題とデメリットについても解説していきます。
|コストの削減にならない場合も
アウトソーシングがパッケージ化されている場合、必要ない業務が含まれており、無駄になってしまうというケースがあります。アウトソーシングする必要のある業務とそうでない業務、自社で機材などを準備した際のコストと『ホスティング』や『ハウジング』のコストをしっかり比較した上で活用するようにしましょう。
|専門スキルやノウハウが蓄積されない
全てを丸投げでアウトソーシングしてしまうと、自社に専門的なスキルや知識、ノウハウが蓄積されないことも。定期的な報告の機会を設けたり、履歴を残して業務内容を確認できるようにするなど、自社でもノウハウを得られるような管理体制を作っておくことが重要です。
|セキュリティと機密性に関するリスクがある
アウトソーシングは外部に情報を渡す必要があるため、どうしても自社管理に比べてセキュリティリスクが高くなることは否めません。常駐型のアウトソーシングを選択してデータが社外に持ち出されないようにすることも一つの方法ですし、契約前には必ずアウトソーシング企業のセキュリティ対策を確認することも必要でしょう。
まさかの事態が起きた時のために、責任の所在を明らかにしておくことも重要です。
ITアウトソーシングのトレンドと市場分析
ITアウトソーシングの市場は成長し続けており、その一因として『2025年の崖』問題やそれに伴うDX化の動きがあります。この項では現在のトレンドと今後のトレンドについて解説します。
|現在のITアウトソーシングのトレンド
日本政府が2018年に発表したDXレポートにおいて、『2025年の崖』問題が提起され、日本企業は早急なDX化を求められることとなりましたが、翌年2019年からのCOVID-19の世界的流行に伴い、テレワークやオンライン授業、電子マネー化など、これまでIT化が遅れていた分野もIT化を加速せざるを得なくなりました。
それにより、ITアウトソーシング市場も大きく成長。Mordor Intelligenceの調査によると、2021年は特にアプリケーションの開発とメンテナンスにおいてITアウトソーシングが頻繁に行われたようです。クラウドコンピューティングやサイバーセキュリティ、ブロックチェーンの開発者が特に需要が高かったのだとか。
同調査によるとアメリカでは68%の企業がサービスを委託しており、もっとも業務委託数が多い国となりました。人材不足から委託を行うことが多いイギリスでは48%の企業が海外にアウトソーシングを行っています。
日本は43%の企業がアウトソーシングを活用しているのだとか。海外のアウトソーシング先としてはインドと中国がトップで、その他にもインドネシアやマレーシア、ネパールとフィリピン、そしてベトナムが人気のようです。
|今後のITアウトソーシングのトレンド
中国は近年IT分野において目覚ましい成長を遂げており、ITアウトソーシング先としても人気の高い国ですが、製造業において見られるポストチャイナの動きもありますし、一人勝ちとなるのは意外と難しいのかもしれません。
アウトソーシング先としてもっとも成熟している国と言えばまだまだインドですし、先に挙げたインドネシアやマレーシア、ネパール、フィリピン、ベトナムなどもアウトソーシング先として注目しておきたい国です。
Mordor Intelligenceの2023年の調査によるとITアウトソーシング市場規模は2023年の5,855億7,000万ドルから、2028年には7,018億8,000万ドルへと拡大すると予測されています。
世界的パンデミックの影響からクラウドサービスを採用する企業が一気に増加。クラウドサービスを活用する企業は保守や開発なども委託する傾向が強いため、今後もITアウトソーシング市場は成長を続けていくものと見られます。
ITアウトソーシングの成功事例
ITアウトソーシングのメリットやデメリット、市場について理解が深まったところで、事例についても知っておきましょう。成功事例をいくつかご紹介します。
|Slack
『Slack』は2週間で15000人ものユーザーを獲得したビジネスチャットツールですが、デザインとアプリ開発を最初からアウトソーシングしていたのだとか。開発は外注し、資金調達やユーザー獲得などに自社のリソースを集中したことで結果をあげた好例と言えるでしょう。
|CitiGroup
日本からはすでに撤退してしまいましたが、シティバンクで知られるCitiGroupは2014年、本社で11000人の人員削減を行い、ITアウトソーシングをはじめとした外部委託を行うことで年間111億ドルを節約しています。
|株式会社ベネッセコーポレーション
もともと別々の制作会社や運用会社に依頼していた4つのWebサイトを一つの委託会社に任せることで品質管理や業務フローの集約を行い、業務効率化を進めたのがベネッセコーポレーションです。
適切なITアウトソーシングパートナーの選択
まずは自社におけるITの課題を整理し、委託の目的や委託対象の業務範囲をある程度明確にしておくことが重要です。
その上でアウトソーシングパートナーの選定を行いますが、必ず比較して選ぶようにしましょう。検討の時点でパートナー候補がどのような提案を行ってくれるのか、こちらの意図をどれだけ汲んでくれるか、しっかりコミュニケーションをとって見極めることが大切です。
どんなにスキルが高くても、コミュニケーションが円滑に行われなければ不信感が募るだけですし、コミュニケーションだけスムーズに行ってもスキルが低いと目的が達成されません。
また、自社にノウハウが全くたまらないという事態を避けるためにも、レポートや設計書などを提出してくれるパートナーを選びましょう。
まとめ
日本企業にとってDX化が急務と言われてしばらく経ちますが、デジタル化は進んでいる一方、トランスフォーメーションはなかなか進んでいないのが現実のようです。とはいえ、世界的パンデミックの影響でIT化が加速。今回解説したITアウトソーシングは市場も拡大傾向にあります。
DX人材の育成を積極的に進めている大手企業も多いようですが、育成にはコストも時間もかかりますし、国内のIT人材不足は深刻な状況が続いています。そのため、ITアウトソーシングを活用する企業も増加しており、海外にアウトソーシングする傾向も。
海外への委託と言えばオフショア開発ですが、1970年代から始まったとされるオフショア開発は、当初はコスト削減を目的として利用されることがほとんどでしたが、近年では優秀な人材を確保する方法の一つとして選択されることも増えています。さまざまな開発手法を熟知した経験豊富な人材を国内だけで探すのは難しくても、海外に目を向けることで優秀な人材に出会うことができるからです。
「オフショア開発. com」は、厳正な審査を通過した、オフショア開発企業が多数パートナーとなっております。
オフショア開発、外国人材採用に関する専門スタッフが、無料で御社のお悩みにお答えします。お悩み、ご相談などありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた人
企業選定にお困りでしたら、オフショア開発. comの専門スタッフが無料相談を受け付けていますので、お気軽にご利用ください。
- 工数とは?ビジネスにおける意味や計算方法・おすすめツールを解説
- 進捗状況の確認の方法は?マナーや注意点、進捗管理のツールも紹介!
- リスクヘッジとは?意味やビジネスにおける使い方をわかりやすく解説!
- クリティカルパスとは?意味や求め方・工程表の書き方をわかりやすく解説!
- チームとグループの違いは?チームワーク強化のメリットやポイント、方法も解説
- チームビルディングゲーム10選|チーム力を高めるおすすめゲームを紹介
- OKRとは?企業導入の具体例から設定方法のポイントまで簡単に解説!
- 効果的なRFPの書き方と成功するためのポイント
- バリューチェーンとは何か?基本と重要性を解説
- デザイン思考のすべて:基礎から実践までの完全ガイド
- ビジネスモデルとは|事業の設計図
- データドリブンとは – 意思決定を変革する新たなアプローチ
- ベンダーとは – IT業界の基礎知識
- シンギュラリティとは?2045年問題や社会への影響について解説!
- ICTとは?基本から最新の活用事例まで詳しく解説!
- IoTとは?基本概念から活用事例、導入方法まで徹底解説
- SIerとは?SESの違い、業界別分析、適性とスキル、業界の未来
- Linuxとは?種類やインストール方法まで紹介
- テスト実施の流れ -準備と実施手順-
- Vue.jsとは?Web開発を効率化するJavaScriptフレームワークの魅力を徹底解説!
- ディープラーニングとは?人工知能の進化を支える革新技術をわかりやすく解説!
- NFTゲームとは?遊びながら稼げるゲームの魅力を徹底解説!
- 【初心者向け】web開発とは?学習方法や必要なスキルを徹底解説!
- オフショアとは?意味やビジネス利用時の具体例を解説!
- オンショアとは?オフショアとの違いやポイントを解説
- iOSアプリ開発のための主なプログラミング言語を紹介
- 請負開発とは?メリットとデメリットを詳しく解説!
- チャットGPTの危険性とは?情報漏洩のリスクや注意点を解説
- フロントエンドとバックエンドの違いは?おすすめのプログラミング言語を解説
- アドホックテストとは?全貌と効果的な活用法
- レグレッションテストとは?効率的なテスト戦略の構築と実施方法
- 【ITアウトソーシング完全ガイド】メリット・デメリット・成功への鍵
- アプリ開発言語の完全ガイド:最適な言語の選び方とその特徴
- システム開発の工程とは?最新の方法とその特徴を徹底解説
- V字モデルの基本と活用方法:詳細ガイド
- モンキーテストの完全ガイド:定義、他のテストとの違い、および最適な実施方法
- オンサイトとは?その意味、メリット・デメリット、他の用語との違い
- Spring Frameworkとは?Java開発者のための完全ガイド
- CI/CDとは?その重要性と現代開発における役割
- デプロイとは?その定義、種類、自動化のメリットを解説
- SSO(シングルサインオン)とは|認証の仕組みとメリットデメリット
- ウォーターフォール開発とは|メリット・デメリット&アジャイルとの比較
- オフショア開発の検討と活用が加速する!ベトナム現地視察レポート
- DAO(分散型自律組織)とは?将来性や仕組みを事例を通してわかりやすく紹介
- チャイナ・プラスワンとは|IT業界はベトナムが最右翼か?!
- SESとは?持続可能な内製化に向けたオフショア活用の可能性
- 中小企業の物流DXを加速する…WMS(倉庫管理システム)とは?
- マイグレーションとは?マイグレーションを阻む課題と解決策
- 基幹システムとは|DXに伴い基幹システムはクラウド化すべきなのか?
- 受け入れテスト(UAT)とは|重要項目・課題・注意点・実施方法
- クロスプラットフォームのメリット・デメリット|トレンドとアプリ開発事例
- 金融業界におけるDXの課題と取り組み事例
- 予約システム開発|開発方法の比較と費用を抑えるためには
- Unity開発でおすすめのオフショア開発企業 3選
- サーバーレスとは?メリットデメリットを事例も交えて解説
- 開発手法比較でわかるプロトタイプ開発|メリットデメリットと向いている開発案件
- ネイティブアプリとは?ハイブリッドアプリ・Webアプリ開発との比較
- AI開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- Go言語(golang)とは?できること、将来性、アプリ事例を紹介
- SPA(シングルページアプリケーション)とは?開発事例やメリットデメリット
- EdTech(エドテック)とは?注目される背景、市場感、取り組み事例を紹介
- 組み込みシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 5選
- スクラッチ開発は時代遅れ?パッケージ開発との比較とメリットデメリット
- SaaSの開発方法とは?SaaSビジネスの市場規模やビジネスモデルを解説
- JavaScriptフレームワークまとめ(React・Angular・Vue比較)
- SAP アドオン開発(ABAP)でおすすめのオフショア開発企業 5選
- APIの仕組みと使い方をわかりやすく解説!連携で活用できる機能・事例
- デザイン思考とは?DX時代における企業の取り組み事例も紹介
- それぞれの特徴は?AWS・Azure・GCP 3大クラウド比較!
- React Nativeのアプリ開発が強いオフショア開発企業 5選
- PM(プロジェクトマネージャー)人材育成のプロによる、「PM力の鍛え方」
- Flutterのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- プロジェクトマネジメントとは?求められるスキル、PM手法、ツール、資格
- 画像解析の基礎知識|仕組み、活用事例・サービス、開発ツール
- NFT(非代替性トークン)とは?ブロックチェーンとの関連や活用事例
- Pythonのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 5選
- スクラム開発とは?アジャイル開発との違いやメリットを解説
- オフショア開発におけるコミュニケーションの課題と解決方法
- アプリ開発で起業|重要なマネタイズプランとエンジニアいない問題
- 24/365とは?システム運用と保守との違いも解説
- ニアショアとは?オフショア開発との違い&メリットデメリット
- RFPとは?提案依頼書を作る意味と書き方を解説
- エンジニア・DX人材採用における課題と人材確保のポイント
- PHPのシステム開発が強いオフショア開発企業 6選
- Rubyのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- MVP開発とは?ビジネス上のメリット・デメリットと事例
- 海外エンジニア&オフショア開発活用が必須!「AI開発」のメリット・ポイント・成功事例
- DXで進むシステム内製化の動き|メリット・デメリットと課題
- ローコード開発とは?メリットデメリットやおすすめのツール
- パッケージシステムとは?スクラッチ開発との比較
- アプリ開発の進め方は?アプリの種類とメリット・デメリット
- ブロックチェーンとは?業界別・国別の事例やトレンドも紹介
- システム開発・アプリ開発の見積もりの見方|妥当性・見積り根拠を見極めるポイント
- 【発注前に要チェック】システム開発会社の選び方|発注先の選定プロセスと注意点
- 要件定義とは?|開発の失敗を防ぐための基礎知識
- PWAとは?ネイティブアプリとの違い・メリットデメリット・導入事例
- PoC開発とは|システム開発上のPoCの目的・メリットデメリット
- クラウドとオンプレミスの比較|それぞれの違いとクラウド移行のメリット
- Uber、With、Airbnbなど、ニーズ急増!マッチングアプリ/サービスのオフショア開発(メリット・注意点・成功事例)
- RPA導入を成功させるために知っておくべきメリットデメリットや導入の進め方を解説
- 【2021年最新版】システムテスト / ソフトウェアテストが強いオフショア開発企業 4選
- アジャイル開発とは?|適したプロジェクトと契約形態も解説
- ノーコード(NoCode)とは|メリットデメリット&今後のIT開発の展望
- チャットボットの開発方法とは?|導入事例・導入メリット
- DX人材とは?|迫る「2025年の崖」DX人材育成・確保のポイントは?
- レガシーシステムとは?|脱却できないと生じる問題点やリスク
- DXとは?|推進するために取り組むべき課題
- ポストベトナムはどの国に? オフショア開発「新興国」ランキング
- IT人材を確保するためには?!IT人材不足の現状と今後の見込みも解説
- Rubyとは?PHPとの違いやRuby on Railsを解説!
- 組み込み開発の基礎知識|最新動向とIoTとの関連も解説
- 【基礎知識】PHPとは|PHPでできること / 向いている開発案件
- CMSの基礎知識|開発会社選定のポイントも解説
- 【ラボ型推奨】オフショアでのパッケージソフトウェアシステムの開発・カスタマイズ
- アプリ開発の費用や期間 | 開発会社を選ぶポイントとは?
- なぜ「ソフトウェアテスト」は必要なのか?|オフショア開発成功の鍵
- VR/ARのオフショア開発について
- 失敗しないオフショア開発会社の選び方
- オフショア開発で失敗する原因は?注意点と改善・対策
- 【失敗事例から学ぶ】オフショア開発成功のカギ
- オフショア開発の準委任契約とは
- オフショア開発の課題・問題点
- オフショア開発の成功事例
- オフショア開発の現状・動向
- オフショア開発のITエンジニア(IT技術者)の特徴