最終更新日:2023/09/20

日本語技術者の数が少ないことがバングラデシュオフショア開発リスク

バングラデシュオフショア開発リスクを考えた場合、まず挙げられることがコミュニケーションの難しさです。
また、日本語が通じるITエンジニアの絶対数が足りないということもリスクの一つとして考えられます。
このリスクを解決するためには、どれだけ優秀なブリッジSEを配置できるかというところが大きな部分であり、この体制を構築できなければバングラデシュでのオフショア開発は困難になります。
ブリッジSEをバングラデシュの開発会社と依頼者側(発注側)を取り持つように配置をすることで、オフショア開発を円滑に進めるきっかけとなることが考えられます。
オフショア開発の中でもバングラデシュオフショア開発リスクは少なくありませんから、依頼者側(発注側)の対策も十分に行う必要があります。

言葉の違いによるリスクもある

バングラデシュオフショア開発リスクには納期が遅れる可能性があることも考えられます。
その原因はオフショア開発へ取り組むための仕組みが構築されていないとか、文化の違いということもあるのですが、だからと言って放置するわけにもいきません。
対策としては、開発者に対しての日本語教育を行い、まずは日本語でのコミュニケーションを取るようにするということが必要になります。もちろん、バングラデシュの公用語であるベンガル語か英語を習得することも大切かもしれませんが、依頼者側(発注側)の言語を覚えてもらう方が業務上の利便性は高まります。
バングラデシュには親日家も多く、日本語教育をすることにはそれほど抵抗は見られないものと推測できます。

コストメリットが出ない可能性

バングラデシュオフショア開発リスクとして考えられるものの中には、コストメリットが出ないという恐れも考えられます。
その原因は大きな案件に対応するようなノウハウがないことです。そのため、小さな案件や単発の案件が主流になります。
小さな案件ではコストの割に得られる利益が薄いというメリットがあり、収益性に対してはリスクを感じる部分でもあります。
人件費が安いという魅力がありますが、それだけでバングラデシュのオフショア開発を選択するということには高いリスクも考えられますので、隣国のインドや、台頭しつつある東南アジアのオフショア開発なども検討しながら、コストメリットの高いオフショア開発を行なうことが大切です。

このページを見た人は以下の記事も見ています。(関連記事)